美唄中学校 保護者の方へ
時間割等は下記の★美中の活動★からご覧下さい。
(PWはtetoruにてご確認下さい。)
美唄市立美唄中学校
〒072-0034
北海道美唄市西5条北3丁目3-1
Tel 0126-63-4211
新着記事
-
本日5時間目は交通安全教室がありました。警察の方に来校いただき、自転車のマナーなどを説明していただきました。警察の方からの質問にも的確に答えられていた1年生。各クラスを代表して1名ずつ自転車のシュミレ...
2025/04/28
お知らせ
-
まだまだ寒い日はありますが、美中敷地内の桜は少しずつ花を咲かせています。桜やフキノトウ、つくしを見ると春を感じますよね。生徒のみなさんも登下校中に『春』を見つけているのでしょうか?
2025/04/28
お知らせ
-
3年生の国語の授業は先日行われた学力テストの自己採点をタブレットで行いました。自己採点をして見直す作業はとても大事ですね。自己採点が終了した後は、ほっかいどうチャレンジテストに取り組みました。米倉先生...
2025/04/25
お知らせ
-
中学生になって初めての外での体育でした。準備運動、ウオーミングアップの後、50mの記録会。途中暑くなった子はジャージの上を脱ぎ自分で畳んで、置き場所へ。スターター、ストップウォッチ、記録の全てを生徒達...
2025/04/24
お知らせ
-
美唄市赤十字奉仕団様から美唄市の各学校へ雑巾(50枚)の寄贈がありました。代表して本校で寄贈式を行い、生徒会長のHさんに贈呈していただきました。雑巾を製作してくださった方々の想いなどを伝えて下さり、生...
2025/04/23
お知らせ
-
-
本日尿検査一次でした。養教の川嶋先生が前日から回収準備をしてくれていました。試験管が見えないように覆い、自分がどこに入れるのか分かりやすくしてくれています。一次検査で提出できなかった生徒や、再検査の生...
2025/04/23
お知らせ
-
-
3年生の4校時目は来月の修学旅行についての話し合いが行われました。自主研修の計画表やタイムテーブルを班ごとに決めています。修学旅行は普段の学校生活では得られない経験や見聞を深めることを目的としています...
2025/04/22
お知らせ
-
18日より3年生は3者面談、1・2年生は2者面談が行われています。25日まで行われる3者面談では、生徒達がどんな高校があるのか考えるきっかけになると思います。行きたい学校がある生徒は成績を落とさないよ...
2025/04/21
お知らせ
学校だより
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21