学校日記

美中生のみなさんへメッセージ校長先生より(「配布文書」「学校長より」にも掲載)

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

学校長より

美中生のみなさんへメッセージ(校長先生より)

 コロナウィルス感染防止の対応で、4月6日に念願の学校再開したものの、度重なる臨時休業措置で、登校出来な
い日々が続き、とても残念な気持ちです。
28日に分散登校がありました。しっかりマスクを着用し、検温・消毒等を行い、真剣な眼差しで授業を受け、友だちと再会を喜ぶ皆さんの姿を見て、「やっぱり、学校はこうでなければ」と思うと共に、「かけがえのない一日」の有り難さを感じています。切に、通常の生活に戻れることを願う毎日です。
命を守ることは最優先ではありますが、休みが長期に及ぶことで、学習のこと、進路のこと、不安な気持ちが増してきていると思います。先生方も心配しています。
体育祭や中体連大会の中止もあり、目標を掲げて頑張ろうとしていた皆さんの達成感や充実感をどこで補うかも知恵を出し合いながら、考えていかなければと思います。
5月末まで、緊急事態宣言が延長されます。段階的な分散登校では、学習環境を整え、「わかった・できた」をひとつでも提供し、家庭学習にもつなげていけるような、最善の授業を提供したいと思います。
このような時だからこそ、平等に与えられた時間を自分のために、今出来ることを考え、取り組みましょう。

令和2年5月7日
校長  太 田 智 子