学校日記

平成の沿革

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

沿革

平成 元年
 8月 6日 北海道中学校卓球大会出場〔男子団体第3位〕
 9月14日 外国青年英語指導助手指導開始
 9月15日 第44回国民体育大会卓球競技練習会場に体育館貸与〈〜21日〉

平成 2年
 7月27日 北海道中学校陸上大会を美唄市営陸上競技場にて当番校として運営・開催する
10月13日 美唄市開基百年を記念し、PTA親子の奉仕活動により生徒会の木・学級の木その他
合わせて30本を植樹

平成 3年
 3月31日 石岡新一校長退職
 4月 1日 奈井江町立奈井江小学校長 石澤昭次 第十代校長に就任

平成 4年
 8月 6日 北海道中学校卓球大会出場(恵庭)(個人:準優勝)
 8月21日 全国中学校卓球大会出場(長野県松本)
10月 7日 特別活動室(コンピュータ室)の改装工事完了

平成 5年
 3月31日 石澤昭次校長退職
 4月 1日 芦別市立啓成中学校長 前田 実 第十一代校長に就任
 8月 6日 北海道中学校バスケットボール大会出場〈女子3位〉
 9月17日 北海道吹奏楽コンクール大会出場(団体C編成金賞)
11月17日 郷土の誇りとしての「栄誉を讃えて」を受賞
       51回全道珠算競技大会中学校の部読上算第1位
       第38回北海道吹奏楽団体コンクール中学校の部C編成金賞(吹奏楽部)

平成 6年
 7月30日 北海道中学校水泳大会出場(男子200m平泳:優勝)
 8月21日 全国中学校水泳大会出場(江別)
12月 1日 郷土の誇りとしての「栄誉を讃えて」を受賞
       第37回全国空手道選手権大会中学2年女子形の部5位入賞

平成 7年
 3月31日 前田 実校長 退職
 4月 1日 秩父別町立秩父別中学校長 佐藤雅之 第十二代校長に就任
 8月 5日 北海道中学校バスケットボール大会出場〈江別)(女子)
 9月16日 北海道吹奏楽団体コンクール(C編成)

平成 8年
 8月 5日 北海道中学校バスケットボール大会出場(帯広)(女子)
 8月 7日 北海道中学校軟式野球大会出場(仁木)
 9月15日 北海道吹奏楽団体コンクール出場〈C編成金賞〉
11月19日 開校50周年記念協賛会発足

平成 9年
 7月27日 北海道中学校陸上競技大会出場(室蘭)
 8月 1日 北海道中学校卓球大会出場(稚内)
 9月22日 北海道吹奏楽団体コンクール出場(C編成金賞)
10月18日 開校50周年記念式典

平成10年
 2月14日 第29回北海道アンサンブルコンクール出場〔クラリネット五重奏:金賞 金管八重奏:銅賞〕
 3月31日 佐藤雅之校長退職
 4月 1日 赤平市立赤平中学校長 宮島亮司 第十三代校長に就任
 7月26日 北海道中学校陸上競技大会出場(帯広)
 8月 7日 北海道中学校卓球大会出場(室蘭)
 9月14日 北海道吹奏楽団体コンクール出場〔B編成金賞〕
11月23日 第19回全道中学校英語暗唱大会出場

平成11年
 2月14日 第30回北海道アンサンブルコンクール出場〔金管八重奏:金賞 木管五重奏:銀賞〕
 8月 5日 北海道中学校卓球大会出場(千歳)〔団体男子3位〕)
 8月20日 全国中学校卓球大会出場(石川県)
 8月31日 郷土の誇りとしての「栄誉を讃えて」を受賞
       第37回北海道空手道選抜選手権大会中学3年男子形の部優勝
       第37回北海道空手道選抜選手権大会中学2年男子形の部優勝
 9月15日 北海道吹奏楽団体コンクール出場〔A編成銀賞〕
11月14日 第17回JC美唄大賞奨励賞に吹奏楽部受賞

平成12年
 2月13日 第31回北海道アンサンブルコンクール出場〔木管五重奏:銀賞〕
 7月25日 北海道中学校陸上競技大会出場(釧路) 
 7月29日 北海道中学校剣道大会出場(当麻)
 8月 4日 北海道中学校卓球大会出場(札幌)
 8月18日 北海道吹奏楽団体コンクール出場(B編成金賞)
 8月19日 全国中学卓球大会出場(宮崎県)
11月17日 校長 宮島亮司氏退職
12月26日 第15回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会出場(旭川)(女子)

平成13年
 1月 1日 三笠市岡山小学校長 西村昭光氏第十四代校長に就任
 2月18日 第32回北海道アンサンブルコンクール出場〔クラリネット四重奏:銀賞〕
 7月26日 北海道中学校陸上大会出場(函館)
 8月 4日 北海道中学校卓球大会出場(美深)
 8月24日 北海道吹奏楽団体コンクール出場〔A編成金賞〕
12月27日 第16回北海道中学校バスケットボール新人大会出場(釧路)(女子)

平成14年
 2月17日 第33回北海道アンサンブルコンクール出場〔金管八重奏:銀賞 木管八重奏:銅賞〕
 7月26日 北海道中学校陸上競技大会出場(札幌)
 9月 1日 北海道吹奏楽団体コンクール出場〔B編成銀賞〕

平成15年
 3月31日 西村昭光校長退職
 4月 1日 歌志内市立西小学校長 長根輝義 第十五代校長に就任
 7月25日 北海道陸上競技大会出場(千歳)
 7月27日 北海道中学校水泳大会出場(帯広)
 8月 1日 北海道ソフトボール大会出場(札幌)〔3位〕
 8月 2日 北海道中学校卓球大会出場(余市)
 8月 3日 第31回北海道中学校柔道大会出場(深川)
10月11日 第3回東日本学校吹奏楽大会出場(新潟)〔金賞〕
12月27日 第18回北海道中学校バスケットボール新人大会出場(旭川)(女子・男子)

平成16年
 1月16日 第37回北海道中学校スキー大会出場(比布町)
 2月 4日 第41回全国中学校スキー大会出場(新潟県 妙高高原)〔女子回転〕
 2月15日 第35回北海道アンサンブルコンクール出場〔管楽八重奏:銀賞 金管八重奏:銀賞〕
 7月30日 北海道中学校水泳大会出場(札幌)
 8月 3日 北海道中学校男子バレーボール大会出場(岩見沢市立明成中学校と合同)
 8月 6日 北海道中学校卓球大会出場(函館)
11月 8日 PTA挨拶運動(毎週月曜日3回実施)
12月25日 全道新人バスケットボール大会出場(北見)(男・女)

平成17年
 1月15日 第38回北海道中学校スキー大会出場(名寄市)
 3月 5日 第42回全国中学校スキー大会出場〔女子回転・大回転〕
 7月31日 第26回北海道中学校水泳大会出場(函館)
       第26回北海道中学校剣道大会出場(蘭越)
 8月 3日 第35回北海道中学校バレーボール大会出場(芦別)(岩見沢明成中学校と合同)
 8月 6日 第35回北海道中学校卓球大会出場(帯広)
 9月 2日 第50回北海道吹奏楽コンクール出場〔C編成銀賞〕

平成18年
 1月14日 第39回北海道中学校スキー大会出場(小樽)〔女子回転・大回転〕
 2月 5日 第43回全国中学校スキー大会出場(新潟県妙高高原)
 2月11日 第37回北海道アンサンブルコンクール出場〔チューバ独奏:金賞 金管八重奏:金賞〕
 3月31日 長根輝義校長 岩見沢市立志文小学校に転出
 4月 1日 上砂川町立上砂川中学校長 佐藤憲夫 第十六代校長に就任
 7月24日 第37回北海道中学校陸上競技大会出場(網走)
 7月29日 第27回北海道中学校水泳大会出場(江別)
 8月 4日 第36回北海道中学校バスケットボール大会【美唄市総合体育館を中心に当番校で運営】
       第36回北海道中学校バスケットボール大会出場(女子)
 9月 3日 第51回北海道吹奏楽コンクール出場(C編成銀賞)
12月26日 第21回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会出場(釧路)〔女子3位〕

平成19年
 1月 9日 第21回北海道中学校バスケットボール新人大会決勝大会出場(江別)〔女子4位〕
 7月25日 第38回北海道中学校陸上大会出場
 7月28日 第28回北海道中学校水泳大会出場(札幌)
       第35回北海道中学校柔道大会出場(南幌)
 8月 3日 第37回北海道中学校バスケットボール大会出場(函館)〔女子3位〕
 9月 2日 第52回北海道吹奏楽コンクール出場(B編成銀賞)
12月26日 第22回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会出場(帯広)

平成20年
 2月15日 第44回北海道アンサンブルコンクール出場(釧路)(チューバ独奏)
 4月 1日 西美唄中学校・茶志内中学校 本校と統合になる 二学期制へ移行
 7月28日 第39回北海道中学校陸上競技大会出場(小樽)
 7月30日 第36回北海道中学校柔道大会出場(釧路)
 7月31日 コンピュータ機器更新(コンピュータ室・職員室)
 8月 1日 第29回北海道中学校水泳大会出場(帯広)
       第29回北海道中学校ソフトテニス大会出場(函館)
       第59回北海道中学校軟式野球大会出場(岩内)
       第39回北海道中学校バドミントン大会出場(旭川)
 8月18日 第39回全国中学校ソフトテニス大会出場(富山県高岡市)
 9月 7日 第10回北海道ジュニア陸上競技大会出場(函館)〔走り幅跳び優勝〕
10月24日 第39回ジュニアオリンピック陸上競技大会出場(神奈川県横浜市)
10月31日 北海道卓球選手権大会出場(釧路)
12月25日 第23回北海道中学校バスケットボール新人大会出場(旭川)(女子)

平成21年
 1月13日 第35回北海道中学生インドア選手権大会出場(札幌)
 3月31日 佐藤憲夫校長 滝川市立開西中学校に転出
 4月 1日 深川市立音江小学校長 吉田 文彦 第十七代校長に就任
 6月21日 北北海道中学校テニス選手権大会(旭川)(優勝)
 7月 4日 全日本軟式少年野球南空知支部大会 優勝 
 7月21日 全日本軟式少年野球北海道大会  優勝
 7月28日 北海道中学校陸上競技大会出場(帯広)
 7月31日 北海道中学校バドミントン競技大会出場(根室)
 8月 1日 北海道中学校水泳大会出場(函館)
       北海道中学校テニス大会出場 (千歳)
 8月18日 全日本軟式少年野球全国大会出場(横浜スタジアム)
 8月    校内暖房設備全台入替 
12月27日 第24回北海道中学校バスケットボール新人北大会出場(北見)(女子3位)

平成22年
 1月10日 第35回全道中学生新人大会出場(札幌)
 1月11日 第24回北海道中学校バスケットボール新人南北決戦大会出場(札幌)(女子3位)
 1月30日 教師用PC18台導入
 2月13日 北海道管楽器個人コンクール出場(札幌) (オーボエ)
 4月 3日 第3回ソフトテニス道央選手権大会(札幌)個人優勝
 4月18日 第3回北海道カップ中学生バスケットボール大会(苫小牧)(女子)美唄・南美唄合同チーム準優勝
 6月17日 第62回南空知中学校陸上競技大会(岩見沢)男子団体優勝、女子3位 
 6月20日 第44回北海道中学選手権テニス(旭川)個人3位
 7月27日 第41回北海道中学校陸上競技大会(函館) 高跳び優勝
 8月27日 美唄市「栄誉をたたえて」受賞
 8月 1日 第31回北海道中学校ソフトテニス大会(苫小牧)個人戦3位
 8月 1日 第38回北海道中学校柔道大会(稚内)個人戦81kg級3位
       第31回北海道中学校水泳大会出場(江別)
 8月25日 第41回全国中学校ソフトテニス大会出場(岡山県)
 9月 5日 第12回北海道ジュニア陸上選手権(小樽)(高跳び3位 100H6位)
 9月19日 第17回北海道中学校新人陸上大会(室蘭)400m5位、走幅跳7位
10月10日 第31回JSCAブロック対抗水泳競技大会出場(富山県)
12月25日 第25回北海道中学校バスケットボール新人大会道北大会(旭川市)(男女) 男子2位

平成23年
 1月 8日 第25回北海道中学校バスケットボール新人大会決戦大会(札幌市)(男) 男子5位
 1月13日 第37回北海道中学生インドアテニス選手権大会出場(札幌市)個人戦3位
 1月15日 第43回北海道中学校スキー大会出場(歌志内かもい岳)大回転
 3月11日 東日本大震災発生 卒業式(午前)当日の午後
 3月26日 第22回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会出場(三重県) 震災のため中止
 3月28日 第24回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会(東京)※震災中止
 3月31日 吉田文彦校長 岩見沢市立第一小学校に転出
 4月 1日 深川市立納内小学校長 三浦拓也 第18代校長に就任
 5月31日 菜園・花壇の造成(市教委の協力)
 6月18日 第45回北海道中学選手権大会(旭川市) 女子個人戦優勝
 7月25日 体育館暖房機更新
 7月27日 第42回北海道中学校陸上競技大会(札幌市)出場
 7月29日 第32回北海道中学校水泳大会(帯広市)
 7月31日 第39回北海道中学校柔道大会(北広島市)個人戦90kg級準優勝
 8月 1日 第32回北海道中学校ソフトテニス大会(旭川市)女子団体戦 準優勝 
 8月 5日 第41回北海道中学校バスケットボール大会(千歳市)男子出場
 8月17日 第42回全国中学校ソフトテニス大会(奈良県)女子団体出場
 9月 4日 第13回北海道ジュニア陸上競技選手権大会(千歳市)
 9月17日 第18回北海道中学校新人陸上競技大会(網走市)110MH第3位
12月17日 第11回東北・北海道地区ソフトテニス中学生オールスター戦(秋田県)
12月23日 第26回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会(美唄市)男女出場

平成24年
 1月 7日 第38回北海道中学生インドアソフトテニス選手権大会(札幌市)
 1月13日 第44回北海道中学校スキー大会(小樽市)2年増地望美 1年吉田 天・杉野祐斗出場
       第33回北海道中学生団体対抗ソフトテニス大会(札幌市)団体女子優勝
 3月30日 第25回全国ジュニア王座決定ソフトテニス大会(三重県)
 6月17日 第46回北海道中学選手権大会(旭川市) 女子個人戦優勝
 7月27日 第33回北海道中学校水泳大会出場(札幌市)
       第43回北海道中学校陸上競技大会出場(旭川市)
 8月 3日 第33回北海道中学校ソフトテニス大会出場(北見市)個人戦女子3位
 8月10日 校内トイレ洋式化工事終了
 8月17日 第43回全国中学校ソフトテニス大会出場(山梨県)
 8月19日 体育館バスケットコートライン改修工事終了
 9月 2日 第57回北海道吹奏楽コンクール(札幌市)銅賞
11月22日 地域連携研修拠点校として公開研究会開催
12月15日 第12回東北・北海道地区ソフトテニス中学生オールスター戦出場(秋田県)

平成25年
 1月 7日 第39回北海道中学生インドアソフトテニス選手権大会(札幌市)個人戦準優勝
 1月11日 第25回北海道中学生団体対抗ソフトテニス大会(札幌市)団体女子優勝
 3月26日 第24回都道府県対抗全日本ソフトテニス大会出場(三重県)
 3月27日 第26回都道府県対抗ジュニア全日本バスケットボール選手権大会選手団主将として出場
 3月30日 第26回全国ジュニア王座決定ソフトテニス大会(三重県)団体女子出場
 6月14日 第35回「全日本中学生水の作文 北海道地方コンクール」優秀賞
 7月27日 第34回北海道中学校水泳大会(江別市)出場
 7月31日 第44回北海道中学校陸上競技大会(釧路市) 男子400m5位
 8月 4日 第34回北海道中学校ソフトテニス大会(帯広市)優勝
 8月20日 第44回全国中学校ソフトテニス大会出場(山梨県)
 9月19日 第24回空知障がい児教育研究大会美唄大会 授業公開・分科会会場
11月15日 公開研究会を開催
12月26日 第28回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会(帯広市) 男子出場

平成26年
 1月 7日 第24回ヨネックス杯全道中学生研修大会(岩見沢市)
 1月16日 第46回北海道中学校スキー大会(釧路市)
 2月16日 第45回北海道アンサンブルコンクール(函館市)中学校の部 金管8重奏銀賞
 3月31日 三浦拓也校長 芦別市立啓成中学校に転出
 4月 1日 深川市立一已中学校長 海野尾泰弘 第19代校長に就任
 6月13日 第36回「全日本中学生水の作文 北海道地方コンクール」優秀賞
 7月26日 第35回北海道中学校水泳大会(函館市)出場
 7月31日 第45回北海道中学校陸上競技大会(千歳市)出場
 9月 7日 第81回NHK全国学校音楽コンクール北海道ブロックコンクール 奨励賞
11月12日 公開研究会を開催
12月27日 第29回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会(旭川市) 男子・女子出場

平成27年
 1月15日 第47回北海道中学校スキー大会(歌志内市)出場
 2月14日 第46回北海道アンサンブルコンクール(恵庭市)中学校の部 木管3重奏銅賞
 3月29日 第30回ミズノカップ全国ジュニア選抜ソフトテニス大会、第28回全国ジュニア王座決定ソフトテニス大会、第30回全国ジュニア選抜ソフトテニス研修大会(三重県四日市)出場
 6月17日 第36回全日本中学生水の作文北海道地方コンクール優秀賞
 7月 7日 第26回伊藤園お〜いお茶新俳句大賞 中学生の部大賞
 7月28日 第46回北海道中学校陸上競技大会(室蘭市)出場
 7月31日 第46回北海道中学校バドミントン大会(釧路市)出場
       第36回北海道中学校ソフトテニス大会(苫小牧市) 男子団体準優勝 男子個人3位
 8月21日 第46回全国中学校ソフトテニス大会(山形県天童市)出場
 8月28日 第60回北海道吹奏楽コンクール 中学校C編成 銀賞 
12月 8日 第35回全国中学生人権作文コンテスト北海道地方大会奨励賞
12月22日 全国エアロビック映像コンクール2015 グランプリ 1学年
12月26日 第30回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会(北見市) 男子出場

平成28年
 1月15日 第48回北海道中学校スキー大会(旭川市)出場
 2月18日 体育館非構造物耐震工事終了(バスケットゴール更新、照明落下防止ワイヤー)
 4月 1日 滝川市立明苑中学校長 太田康彦 第20代校長に就任
 7月25日 第47回北海道中学校陸上競技大会(北見市)出場
 7月29日 第47回北海道中学校バドミントン大会(旭川市)出場
 8月 1日 第37回北海道中学校ソフトテニス大会(旭川市) 男子団体優勝 男子個人3位
 8月22日 第47回全国中学校ソフトテニス大会(石川県能登町)出場
 9月 2日 第61回北海道吹奏楽コンクール(札幌市)中学校C編成 銀賞
 9月17日 北海道中学校新人陸上大会(函館) 四種3位
 9月26日 職員室教員用パソコン更新17台 
12月23日 第31回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会(深川市) 男子・女子出場

平成29年
 1月13日 第49回北海道中学校スキー大会(札幌市)出場
 1月29日 全国エアロビック映像コンクール2016 特別賞
 7月28日 第48回北海道中学校陸上競技大会(帯広市)出場 個人種目(四種 第5位・110mH)
 7月29日 第45回北海道中学校柔道大会(厚沢部町)出場 個人:60kg以下級第3位
 7月29日 第38回北海道中学校水泳大会(札幌市)出場
 8月 5日 空知地区吹奏楽コンクール C編成 金賞
 9月 3日 第19回北海道ジュニア陸上競技選手権大会(深川市)出場(個人第5位 男子ジャベリックスロー第5位)(女子A100mYH第8位) (男子走幅跳第8位)
12月26日 第32回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会(釧路市) 男子出場
       第39回北海道中学生団体対抗ソフトテニス大会(滝川市)女子団体3位
 1月 5日 第44回北海道中学生インドアソフトテニス選手権大会(札幌市)出場 
12月27日 第9回『全国学校図工・美術写真公募展』 APA賞・奨励賞・入 選