カルガモ発見! 公開日 2024/09/13 更新日 2024/09/13 お知らせ 朝の巡回時に学校近くの新川にカルガモを発見しました。カルガモは北海道では夏鳥で河川、池沼、海上など水辺にすんでいます。餌は植物質で、草の葉・茎・草の実などを主食にしています。ヒナの時期には底生動物も食べているようです。『カルガモ』という名前の由来は、万葉集に歌われた「軽ケ池」に由来するという説があります。登下校中に新川を見るとカルガモがいるかもしれませんね。