学校日記

2年生、特別支援学級3校時のようす

公開日
2025/11/10
更新日
2025/11/10

お知らせ

2Aは理科。「気温が下がると水蒸気が凝結するのはなぜだろうか」を課題に取り組んでいました。

飽和水蒸気量を示すグラフなどを元に、気温が変化したときに、水蒸気が凝結して水滴になる量について考えていました。

授業で扱ったプリントの画像も載せてあるので、ご家庭でも話題にしてみてください。

特別支援学級は国語。プリントで漢字の読み書きを確認していました。

早く終わった生徒は、AIドリルで補充学習に取り組んでいました。