美唄中学校 保護者の方へ

時間割等は下記の★美中の活動★からご覧下さい。

(PWはtetoruにてご確認下さい。)

美唄市立美唄中学校

〒072-0034

北海道美唄市西5条北3丁目3-1

Tel  0126-63-4211

新着記事

  • 3年生親子レク

    3年生の親子レクは給食試食会から始まり、パン食い競争、玉入れ、ボール運びリレー、5色綱引きを行いました。昔懐かしい競技などを全力で楽しんだようです。たくさんの保護者の方に来校いただきました。ありがとう...

    2025/09/19

    お知らせ

  • 寄贈式

    お昼休みに教弘済さんが来校し、たくさんの本を寄贈してくださいました。図書委員長のE君が代表し受け取りました。ノンフィクションの本など本当にたくさんの本をありがとうございました。教弘済さん、ありがとうご...

    2025/09/19

    お知らせ

  • 前期期末テスト

    前期期末テストの様子です。どのクラスも真剣に取り組んでいました。3年生はテスト続きで疲れも出てくる中、集中している姿は素晴らしかったです。

    2025/09/18

    お知らせ

  • 2年生 職業体験オリエンテーション

    職業体験の事前授業を行いました。将来自分が就きたい職業のことや、どのくらい稼いだら生活できるのか?お金のために働くのか?充実を求め働くのか?さまざまなことを考えるきっかけになっているようです。

    2025/09/12

    お知らせ

  • 3年生 学力テスト総合A

    受験に向け今の学力を試す日です。緊張感もある中でテストを受ける3年生の様子です。

    2025/09/10

    お知らせ

  • 学校祭の後片づけ

    学校祭の後片付けと校内清掃を1時間目に行いました。どの生徒もテキパキと動くことができ時間内で終了することができました。美中生は準備や後片付けを迅速にできるところがとてもすばらしいですね。

    2025/09/08

    お知らせ

  • 第79回美唄中学校学校祭

    学校祭では生徒会長と校長先生の挨拶から始まりました。生徒会の楽しませたい!楽しみたい!の気持ちが溢れる始まりで、吹奏楽の『新宝島』や『ヘビーローテーション』なども素晴らしい演奏でした。学級旗、モザイク...

    2025/09/05

    お知らせ

  • 放課後の学校祭準備

    放課後は生徒会、常任委員会の生徒を中心に会場設営や掲示物の展示作業を行いました。テキパキと行動してくれたおかげで早く終了することができました。明日は楽しい学校祭になりそうな予感ですね。

    2025/09/04

    お知らせ

  • 学校祭前日

    約2週間かけて準備してきた学校祭が明日開催されます。生徒全員の活動発表にダンス、動画制作発表、合唱コンクールなど盛りだくさんです。お時間に都合のつく保護者の方々のご来校をお待ちしております。お子様の活...

    2025/09/04

    お知らせ

  • 全校合唱交流会

    4校時目は全校での合唱交流会がありました。2年生、1年生、3年生の順に合唱の発表をしました。どのクラスも声も出ていて本番が待ち遠しいですね。

    2025/09/02

    お知らせ

学校だより

新着配布文書