3A、3B音楽で授業交流
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
お知らせ
+6
東中学校では、今年度“自立した学習者へのミチシルベ ~「個別最適な学び」と「協働的な学び」の『一体的な充実』を通して~”を研究主題に、校内で研修を行っています。
その取組の中で、教員を文系、理系、技芸・特支の3つのグループに分け、グループ内で授業を公開し、交流する計画を立てています。
そして本日4校時3A、5校時3Bの音楽から授業交流がスタートしました。
今回の授業は、「コンセプトをもとに2小節のサウンドロゴを制作する」を課題に取り組みました。
ガレージバンドというアプリを利用して、グループ毎に架空の企業または商品のコンセプトを考え、それに合うサウンドロゴを制作していました。