PXL_20240426_020306211.jpg

学校日記

避難訓練【6/10】

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

お知らせ

今日の2校時、火災を想定した避難訓練を行いました。
体育館ボイラー室から出火したとの想定で、全員ですみやかに外へ避難しました。
避難までにかかった時間は3分43秒で、東小の目標である4分をクリアすることができました。
校長先生からは、実際の火災では有害な煙が発生するので、口元を覆うことが大切であること、もし休み時間など先生が近くにいない時に火災が発生した場合は、どこから避難すれば良いのか自分で考えておくことが大切であること、など避難に関するお話があり、子供たちは真剣に聞いていました。

避難の時は「お・か・し・も・ち(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかよらない)」を守ることが大事です。
普段から、非常口や避難経路を確認しておきましょう。