美唄市立中央小学校のホームページへようこそ

「学校日記」では、日々の活動をお知らせしています。

・学年時間割・日課表は「配布文書」に掲載されています。

お知らせ

・学校ホームページのリニューアルのため、「学校ブログ(パスワード有り)」は現在更新されていません。

・緊急連絡先、住所等に変更がありましたら、「配布文書」→「R7家庭環境調査票」をダウンロードし、必要事項を記入の上、学校に提出願います。

新着記事

  • 6年生 家庭

    10月9日 6年生が家庭科「ソーイングで生活を豊かに」の学習で、トートバッグづくりに取り組んでいます。ミシンを使って作業を進める中で、印をつけ間違ってしまったり、縫ってはいけないところを縫い付けてしま...

    2025/10/09

    学校生活

  • 4年生 総合

    10月7日 4年生が尚栄高校のみなさんと一緒に、ハスカップジャムのラベルデザインに取り組みました。この活動は農業科「ハスカッププロジェクト」の一環です。「ハスカッププロジェクト」とは美唄市の特産品であ...

    2025/10/08

    学校生活

  • 後期児童専門委員会

    10月2日 後期の児童専門委員会が発足しました。一回目の今日は、委員会ごとに集まり、目標やこれからの活動内容について話し合いました。よりよい学校生活をつくっていくために、自分たちにできることを真剣に考...

    2025/10/02

    学校生活

  • 6年生 総合

    10月2日 6年生が市内施設見学に出かけました。 見学先は、スカイパーク美唄、ゲームサーバーの廃熱を利用した「雪うなぎ」養殖場、そしてミリオナ化粧品美唄工場です。 今回の学習は、総合的な学習の時間...

    2025/10/02

    学校生活

  • 5年生 脱穀体験

    10月1日 5年生が刈りとって、稲架掛けしていた稲(5年生 稲刈り体験)の脱穀をしました。昔ながらの道具である「千歯扱き」や「唐箕」を使い、稲から一粒一粒、丁寧に籾を取り出しました。初めての体験に苦戦...

    2025/10/01

    学校生活

行事予定

  • 前期終業式

    2025年10月10日 (金)

  • 後期始業式

    2025年10月14日 (火)

  • 支援児童交流会

    2025年10月16日 (木)

一覧を見る

  • 美唄中央小を空から見てみた