PXL_20240426_020306211.jpg

学校日記

4年生、「情報モラル教室」の様子【1/21】

公開日
2025/01/21
更新日
2025/01/21

お知らせ

本日の3校時、4年生「情報モラル教室」の様子です。

美唄警察署の方にお越しいただき、スマホやインターネット、SNSの使い方について教わりました。

スマホやインターネットはとても便利で多くの人が利用していますが、使い方によっては犯罪に巻き込まれたり、犯罪者になってしまう可能性があります。

軽い気持ちでSNSに投稿した悪口が誰かを傷つけてしまい、罪に問われる可能性があります。顔写真や個人情報を載せていると悪い人に悪用される可能性もあります。

警察の方に、実際におきたトラブルの事例を出しながら説明していただき、子どもたちは真剣な様子で聞いていました。

インターネットは世界と繋がっています。インターネットにアップされた画像が拡散されると二度と消すことができません。

自分だけは大丈夫だと思わないように、自分で自分を守るように気をつけることが大切です。

最後に警察の方から「今日教わったことを家族の人にも伝えてほしいです。家庭でもスマホ使用のルールを作って、よく話し合うことが大切です。」と、お話がありました。