東小学校校歌について・その1【7/6】
- 公開日
- 2020/07/06
- 更新日
- 2020/07/06
お知らせ
「今年はいつもと違うなぁ…」と感じることの一つに、校歌のことがあります。いつもの年はこの時期、初夏の爽やかな風に乗って、1年生が明るく元気に歌う校歌が職員室に響き渡るのですが、今年はコロナ対策のため歌声活動が大きく制限されています。一日も早く東っ子の皆さんが、素敵な校歌を思いっきり歌える日が来てほしいと思います。
さて、職員室前には、6年前の新聞が掲示されています。これによると、東小の校歌は管内有数の個性あふれる特徴的なものであることがわかります。「1番長調、2番短調/変拍子/バラード調、3番長調」のこの校歌は、100曲以上の校歌を手がけられた、故上元芳男さん(元音楽教員・中学校長・短大教授)によってつくられた楽曲とのことです。いつまでも歌い継いでいきたい、素敵な校歌ですよね。
なお、この校歌は「東小チャンネル!」から聴くことができます。また、新聞記事はページ右下の「配布文書一覧」→「新聞記事はこちら」からご覧になることができます。ぜひ!