さまざまな作品【10/31】
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
お知らせ
家庭科や図工の時間にさまざまな作品の製作に取り組んでいます。その様子を紹介します。
1枚目は昨日(10/30)3校時、3年2組の様子です。
「図工」の授業で、釘や輪ゴムを使い「ビー玉ゲーム」を作りました。
金づちを使うのは初めてという子が多く、慎重に釘打ちを行っていました。
輪ゴムや釘の位置を工夫して、楽しいビー玉ゲームを作りました。
2枚目は本日の1校時、5年1組の様子です。
「図工」の授業で、木製パズルの製作に取り組んでいます。
板にデザインを描いた後、糸のこを使ってパーツを切り分け、ニスを塗って仕上げます。
とても楽しそうな様子で作業を進めていました。完成が楽しみですね。
3枚目は6年生教室前の様子です。
「家庭科」で作ったエプロンを掲示しています。
「ミシンを使うのが難しかった」と感想を書いている子がたくさんいました。どのエプロンもとても綺麗なできあがりで、丁寧に作業を行ったことがわかります。
しっかりとした仕上がりなので、中学生になっても使うことができますね。