終業式の様子【7/21】
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
お知らせ
本日の1校時、終業式を行いました。
校長先生から「1年間心の中で育ててほしい3匹のかえる」について、お話がありました。このお話は、4月の始業式でもしているお話です。子どもたちに思い出してもらいました。
一匹目は「かんがえる」、考えてから行動・発言をしましょう。
二匹目は「まちがえる」、学校や教室は間違えても良い場所です。間違いを恐れずに挑戦することが大切です。また間違えてしまった人を笑ったりしないようにしましょう。
三匹目は「ふりかえる」、自分の行動や間違いを見直して、次に活かせるようにしましょう。
最後に、明日からの夏休みについて「自分の身は自分で守り、安全で楽しい夏休みにしましょう」というお話があり、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。
校長先生のお話の後に、児童会代表児童のお話と、1年生・4年生児童による作文発表がありました。どの子も大きな声で堂々と発表することができました。
終業式の後にはスクールバンド部員が、8月のコンクールで演奏する曲を披露しました。息が合った素敵な演奏で、演奏後には大きな拍手が起こりました。
コンクール本番も頑張ってほしいです。