様々なiPadの使い方【6/9】
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
お知らせ
各学級の様々なiPadの使い方を紹介します。
1枚目は4年1組、朝の様子です。
4年1組の子どもたちは、登校するとすぐにiPadのclassroomアプリを開いています。
classroomでは、iPadで課題を配付したり、写真やお知らせを投稿することが出来ます。投稿にコメントを残すこともできます。
4年1組では、担任がその日の予定とお知らせをclassroomに投稿しています。
子どもたちは朝、classroomから予定を確認し、授業の準備を行います。時間がある時には、先生や友達に向けて今日頑張りたいことをコメントしています。
読んだ人が一日頑張れるような、前向きなコメントがたくさん投稿されていました。
2・3枚目は、6/7(水)の1校時2年1組、算数の様子です。
2年1組では、算数の時間にプリントの他に、計算アプリも使用して学習の定着を図っています。
アプリを使用すると、先生と答え合わせをしなくても、間違えた問題がすぐにわかるので、速やかに解き直しができます。正解すると「〇」が表示されるので、子どもたちは嬉しそうに取り組んでいました。