2年生、人権の花運動【5/30】
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
お知らせ
本日の3校時、2年生「人権の花運動」の様子です。
この活動は美唄市と岩見沢人権擁護委員協議会で行っている事業で、花を育てることを通して命の大切さ、優しさや思いやりの心を身につけてもらうことを目的としています。本日は人権擁護委員の方々にお越しいただき、プランターに「人権の花」を植えました。
始めに人権擁護委員の方から、お花の手入れについてのお話と「相手を思いやる心、困ったことがあったら相談し、助け合うことを大切にしてください。」というお話があり、その後、代表児童に人権の花が手渡されました。
校長先生からは「お花、動物、生き物すべてを大切にできる人になってください。」というお話があり、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。
人権イメージキャラクターの「人KENまもる君」に見守られながら、子どもたちは心を込めてお花をプランターに植えました。