6年生、外国語の授業です【7/14】
- 公開日
- 2021/07/15
- 更新日
- 2021/07/15
お知らせ
6年生7月14日の外国語の授業の様子です。
左は1組の3校時目、右は2組の4校時目の写真です。
ゲストティーチャーとして地域おこし協力隊の方にお越しいただき、出身国のオーストラリアについてお話をしていただきました。
オーストラリアの気候や、学校、動物、スポーツの話など、画像を見せながらわかりやすくお話していただきました。
オーストラリアの学校では、日本の高校3年生に相当する学年を「12年生」と言うそうです。子供たちは「12年生になってみたい!」と盛り上がっていました。
質問コーナーでは、アメリカの英語とオーストラリアの英語の違いや、オーストラリアの砂漠について質問があり、外国語の先生と一緒に説明していただきました。
中には、好きな食べ物や映画について質問している児童もいて、非常に楽しい授業になりました。
15日・16日には、3〜5年生の外国語の授業にも参加していただく予定です。
楽しみですね。