交通安全教室【4/19】
- 公開日
- 2021/04/19
- 更新日
- 2021/04/19
お知らせ
今日の1時間目に、1年生の交通安全教室が開催されました。
美唄警察署、美唄市役所、交通安全指導員の方々にお越しいただき、交通安全について子供たちにご指導をいただきました。
体育館には本物そっくりの信号機が設置され、横断歩道を渡るときのルール(「信号を確認する」「右・左・右を見て、車が来ていないか確認する」「手をあげて渡る」など)について繰り返し実践を通して学びました。どの児童も真剣に取り組んでいました。大変立派な態度でした。保護者の皆様におかれましては、実際にお子様と外を歩き、横断歩道をどのように渡るか話し合ってみてはいかがでしょうか。