学校日記

日々の子どもたちの活動の様子等を紹介しています

学校生活

  • 4年生 社会

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    学校生活

    9月10日 4年生は、社会科「水はどこから」の学習で、奈井江浄化センターを見...

  • 2年生 写生会

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    学校生活

    9月10日 熊の目撃情報があり、写生会の場所を変更して、西川農場を訪れました。農...

  • 2年生 社会見学事前学習

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/08

    学校生活

    9月8日 2年生は、社会見学に向けて給食センターの事前学習を行いました。栄養教諭...

  • 生活委員会 廊下歩行点検

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    学校生活

    9月8日 今日から1週間、生活委員会では、安全な学校生活を送るために「廊下は歩こ...

  • 遠足

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    学校生活

    9月5日 全校児童が遠足に出かけました。朝から青空が広がる気持ちの良い天気の中、...

  • 1年生 コオーディネーショントレーニング

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    学校生活

    9月4日 1年生がコオーディネーショントレーニングを体験しました。床から手を使わ...

  • 4年生 新聞掲載

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    学校生活

    今月の1日に行われた 4年生の認知症サポーター養成講座の様子が新聞に掲載されまし...

  • 5年生 稲刈り体験

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    学校生活

    9月3日 春にみんなで植えた稲がみのり、本日稲刈りをしました。前日の雨で、田圃の...

  • 全校集会 こどもまつり

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    学校生活

    9月1日 体育館で児童会書記局主催の全校集会を行いました。テーマは「こどもまつり...

  • 4年生 総合

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/04

    学校生活

    9月1日 講師に認知症フレンドリー事業事務局の坂田一裕様にお越しいただき、認知症...