学校日記

6年生 理科

公開日
2025/09/17
更新日
2025/09/17

学校生活

9月17日 6年生は理科の「土地のつくりと変化」について学習しています。

今日は、流水の動きで地層が出来る様子を実際の土や砂を使って、実験しました。

いろいろな大きさの粒の土や砂を、傾斜を付けた雨どいから水と一緒に流し、下の水槽に流し込みます。

水槽に流れ込んだ土砂が、少しずつ落ち着き、地層のような模様が出来る様子を観察しました。

運搬や堆積といった土地の変化を体感的に学ぶことが出来たようです。