4年生 総合
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/04
学校生活
9月1日 講師に認知症フレンドリー事業事務局の坂田一裕様にお越しいただき、認知症サポーター養成講座が行われました。
認知症の基本的な知識や認知症当事者のお話、アニメーションを見ながら理解を深めました。
また、認知症の方が見ている世界をVRで疑似体験し、「すごく怖い。こんな中で生活するのはとても大変。」と驚いていました。
学習を終え、「困っていそうだったら、優しく声をかけてあげたい。」「大変そうなときは、なんでもやってあげるのでは無く、そっと手を貸してあげたい。」と話していました。今回学んだことを忘れずに、相手の気持ちを考えて行動していきたいですね。